

ゲーム数:66ゲーム
ハイゲーム:277
ローゲーム:145
アベレージ:200.9
ストライク:45.2%
スペア:37.4%
オープン:16.1%
プラスゲーム:34回 :51.5%
ノーミスゲーム:11回 :16.7%


アローM原:190.0(13G)
R1 平野:200.5(10G)
R1 中環:208.5(19G)
R1 駅前:228.8( 5G)
R1 北心:168.3( 4G)
Tドロキ :194.5(10G)
Pニック堺:211.0( 3G)
X-B0WL:214.5( 2G)
良いときと悪いときの差が激しすぎました

というのも、継続的にスイングの迷いがあったからです。
上手く投げれたスイングの再現性が乏しく、同じように投げているつもりでも
ボールの威力が全く違う感じがしました。 ←実際、ストライク率にかなり影響が出ているよ
特に平日は投げられないため、1週間開くと「???」状態になることがしばしばです。 ←年齢のせい?

「ボウリングは、リズムとタイミング」何度と無く教えていただいていることですが
良いスイングができているときはリズムもタイミングも良くなり、
そうでないときは悪くなってしまうように感じます。
こんな迷いを持ちながらの2月の投球でしたが、3月は1度リセットして
「人差し指」をしっかり意識した投球を心掛けていこうと、考えています

さてさて、先月STORM社の「SYNC」が気になってます・・・と書いていたのですが
結局別のボールを購入しました


さてさて、このペアは活躍してくれるのでしょうか? ←それは、あんたの腕次第
- 関連記事
-
- 平成25年3月の成績
- 平成25年2月の成績
- 平成25年1月の成績
2013/02/27 (水) [成績・統計]
コメント